YouTubeビジネスに特化したオンラインでの動画編集スクールである動画編集Lab.。決まった月額料金を払っていくタイプのスクールです。このページでは、カリキュラムや学習内容、講師、口コミについて詳しく説明しています。
学ぶ方法 | オンライン |
---|---|
必要学習時間・回数 | 記載なし |
スケジュール | 記載なし |
料金 | 月額55,000円、入会金200,000円 (税についての記載がありませんでした。) |
オンラインでの講座受講にて勉強していくスタイルであるため、決まった授業スケジュールはありません。好きな時間に自宅で学ぶことができます。質疑応答はライブででき、わからないポイントの確認もオンラインで行う形です。初心者であっても、知識や経験がないという方でも、気軽に受講できるコースが用意されているのが特徴です。
動画編集Labで学ぶことができるのは、単純な動画編集スキルだけではありません。実践的な動画の製作方法やマインドセット、仕事をどのように取ってくるかまで学ぶことができます。
動画編集に欠かせないのが基礎的なスキルとマインドセットです。動画編集ができるだけでは動画編集者として成功したとは言えません。編集をする上での大事な考え方、マインドセットを合わせて学びます。
プロも現場で使っているPremiere Proを動画編集ソフトとして使っていきます。基礎的なスキルから応用までしっかりと学びます。YouTubeビジネスに特化し、テロップの作成・挿入や、色調の補正、BGMの入れ方、アニメーションの挿入と様々なテクニックを学ぶことができます。
動画編集のスキルは身についても、卒業後に仕事がなければ意味がありません。動画編集Labではお客様にどのように営業し、仕事を取ってくるのかを具体的に学ぶことができます。
受講生が挫折しないように、受講期間中はZOOMやLINE、Facebookグループにてサポートを受けることができます。オンラインで学習中にわからないポイントが出てきた場合も、気軽に質問ができるようになっています。また、定期的なオフライン講座の開催やライブでの質問会で受講生同士・講師とも交流しながら、疑問点の解消もできるのが特徴です。
ミュージックビデオや企業PRムービーなどの映像制作に年間100本以上携わってきた西尾篤人氏が講師の1人目。YouTube動画の編集や、動画制作について教えてくれます。
カメラマンとしての経歴も持ち、企業のプロモーション動画や風景動画、VLOG等を得意分野としている北村俊太氏が講師の2人目。動画編集実績は月100本以上で、著名人の対談や企業PR映像などの実践的なスキルも教えています。
動画編集Labで学んだスキルを対外的にアピールしていくことで、YouTube動画やオンラインスクール、セミナーの動画編集などの仕事を頂けるようになり、月の売上も5~10万円程度プラスとなっています。
結婚式などの動画編集を趣味でしておりましたが、仕事とするべく動画編集Labにはいりました。丁寧に質問に答えてくれるため、基礎的なところから勉強することができました。営業の仕方まで教えてもらい、参考になっています。
以上、動画編集Lab.の特徴や料金を紹介しました。このスクールでは学べる内容は紹介した通りですが、あなたが学ぶ目的には沿っていましたでしょうか。
当サイトでは「会社の課題を解決するため」「集客をするため」「動画をインハウス(内製)化するため」「マーケティングをするため」など社会人や法人のための動画編集スクールを多く紹介しています。
外注をするコストと同程度で社内に動画担当者を育てることができますし、マーケティング力や課題解決につながるのであればなおよいでしょう。
約30社の動画編集スクールを比較紹介していますので、いろんなスクールを比較検討してみてください。
課題解決やマーケティング力も!
社会人や法人におすすめの
動画編集スクールをチェック
所在地 | 京都府京都市中京区御池通東洞院東入笹屋町436 永和御池ビル606号 |
---|---|
営業時間 | 記載なし |
電話番号 | 記載なし |
公式HP | https://movie-edit-lab.com/ |
動画担当者を育てる!
法人向けスクール3選
動画を活用したマーケティングに力を入れたい企業におすすめ!学習範囲で選べる法人向け動画スクールをご紹介します。
授業スタイル | オンライン授業 |
---|---|
期間と価格 | 3ヶ月/33万円(税込) |
習得アプリ | After Effects Premiere Pro |
授業スタイル | オンライン授業+通学 |
---|---|
期間と価格 | 3ヶ月/33万円(税込) |
習得アプリ | After Effects Premiere Pro Illustrator Photoshop DaVinciResolve RICHKA |
授業スタイル | オンライン授業+通学 |
---|---|
期間と価格 | 6ヶ月/32万640円(税込) |
習得アプリ | Premiere Pro After Effects Photoshop Illustrator |
【選定条件】2022年1月時点で、「動画編集スクール」とGoogle検索して表示された社会人向けスクール20社の中から、動画制作ソフトの使い方だけではなく、企画・運用など広範な内容を3か月以上かけてじっくり学ばせるスクールをピックアップ。そのうち、授業スタイルと学べる内容で3社を厳選しました。
①動画マーケティングを活用しより効果的な動画広告でPRしていきたい企業に…動画マーケティングや企画・運用・撮影など、動画編集にかかわるさまざまなスキルを学べると明記のあったオンラインライブスタイルのスクール
②モーショングラフィックやアニメーションを用いてキャッチーなプロモーション動画を作りたい企業に…アニメーションやCGなど、応用テクニックの学習を行っていると明記のあった通学スタイルのスクール
③動画の基礎的技術を使い堅実なWeb動画広告を出したい企業に…編集・制作の基礎の学習を重視し学習すると明記のあった動画学習スタイルのスクール
※MAとは音の調整・収録などを行い、動画を完成形にするプロセスのこと。VSEO対策とは動画向けのSEO対策のことを指します。