オンライン、個別指導型の動画編集スクールのSTUDI US(スタジアス)。現役の講師による実践的なカリキュラムが受け放題なのが特徴です。このページでは、カリキュラムや学習内容、講師、口コミについて詳しく説明しています。
学ぶ方法 | オンライン・個別指導 |
---|---|
必要学習時間・回数 | 6か月 |
スケジュール | カリキュラムは自由な時間に受け放題 |
料金 |
6か月の基礎講座:12,800円、応用・副業のサポート:8,800円 |
STUDI USは動画編集や撮影についてスキルを学び、マルチクリエイターになるためのスクールコミュニティというコンセプトであり、決まった授業のスケジュールというよりはカリキュラムが受け放題の形を取っています。時間や場所にとらわれず、好きな時間に学習できるのが特徴です。6か月かけて基礎から応用までを学んでいくコースが用意されています。
STUDI USでは6か月という時間をかけて無理なくスキルを習得していきます。
映画などを作るようなプロが使うPremiere Proのソフトウェアを使用するので、卒業後も動画編集の仕事を副業として受託する場合も役立つでしょう。
YouTubeなどに投稿できるような動画を作成していきます。YouTubeの動画は自分でどういった動画クリップを撮影し、どのタイミングでどのような言葉をいれるべきかといった細かいところまで一人で考える必要があります。実践を交えながらそういったスキルを身に付けて行きます。
卒業後、副業として動画編集をする予定の方も安心です。STUDI USでは、人からお金をもらうことができるレベルの動画の製作もカリキュラムの中で行います。映像演出や動画制作の進行管理もしっかりと身に付きます。
STUDI USでは、初心者が最後まで挫折せずにスキルを習得するまでのサポートだけでなく、卒業後初めての副業案件のこなし方などもサポートがあります。
初心者が最後までコースを完遂するためには、途上で出てくる悩みや疑問を解消する必要があります。STUDI USでは、月一回コーチングを行っており、進捗の確認や悩みの共有が可能となっています。
同じレベルの人が同時期に入学した場合であっても、悩みが出るポイントは人それぞれです。ティーチングアシスタントがおり、自由に質問することができる時間が設けられているため、疑問がすぐに解消できます。
たとえコース内でしっかりと動画編集ができるようになったとしても、初めての副業案件は緊張し、うまくいかないといったケースもあります。STUDI USでは、案件をスタッフと一緒にスタートでき、添削もしてもらえます。
STUDI USの創業者である山崎友雅氏がコースを担当してくれます。これまで、金融機関や自動車等の業界に向け、動画を活用したオンラインコンテンツマーケティングを行った実績があり、現在もオンラインコンテンツの製作や企画を行っています。
地方からの参加ができるのが良いです。完全オンラインでコースを受講し、サポートを受けながら副業として動画編集を行っています。定期的なメンタリングでモチベーションも維持できたのもポイントです。
最初から一人で副業をこなすのは不安でしたが、スタッフと一緒に副業をスタートできたのは良かったです。ビジネスマナーも身に付けることができ、スタッフに添削もしてもらえるのでお客様にクオリティの高い作品を納品できています。
以上、STUDI US(運営会社:locofull)の特徴や料金を紹介しました。このスクールでは学べる内容は紹介した通りですが、あなたが学ぶ目的には沿っていましたでしょうか。
当サイトでは「会社の課題を解決するため」「集客をするため」「動画をインハウス(内製)化するため」「マーケティングをするため」など社会人や法人のための動画編集スクールを多く紹介しています。
外注をするコストと同程度で社内に動画担当者を育てることができますし、マーケティング力や課題解決につながるのであればなおよいでしょう。
約30社の動画編集スクールを比較紹介していますので、いろんなスクールを比較検討してみてください。
課題解決やマーケティング力も!
社会人や法人におすすめの
動画編集スクールをチェック
所在地 | 愛媛県松山市東石井六丁目12-36 |
---|---|
営業時間 | 記載なし |
電話番号 | 089-904-9118 |
公式HP | https://www.studius-film.com/ |
動画担当者を育てる!
法人向けスクール3選
動画を活用したマーケティングに力を入れたい企業におすすめ!学習範囲で選べる法人向け動画スクールをご紹介します。
授業スタイル | オンライン授業 |
---|---|
期間と価格 | 3ヶ月/33万円(税込) |
習得アプリ | After Effects Premiere Pro |
授業スタイル | オンライン授業+通学 |
---|---|
期間と価格 | 3ヶ月/33万円(税込) |
習得アプリ | After Effects Premiere Pro Illustrator Photoshop DaVinciResolve RICHKA |
授業スタイル | オンライン授業+通学 |
---|---|
期間と価格 | 6ヶ月/32万640円(税込) |
習得アプリ | Premiere Pro After Effects Photoshop Illustrator |
【選定条件】2022年1月時点で、「動画編集スクール」とGoogle検索して表示された社会人向けスクール20社の中から、動画制作ソフトの使い方だけではなく、企画・運用など広範な内容を3か月以上かけてじっくり学ばせるスクールをピックアップ。そのうち、授業スタイルと学べる内容で3社を厳選しました。
①動画マーケティングを活用しより効果的な動画広告でPRしていきたい企業に…動画マーケティングや企画・運用・撮影など、動画編集にかかわるさまざまなスキルを学べると明記のあったオンラインライブスタイルのスクール
②モーショングラフィックやアニメーションを用いてキャッチーなプロモーション動画を作りたい企業に…アニメーションやCGなど、応用テクニックの学習を行っていると明記のあった通学スタイルのスクール
③動画の基礎的技術を使い堅実なWeb動画広告を出したい企業に…編集・制作の基礎の学習を重視し学習すると明記のあった動画学習スタイルのスクール
※MAとは音の調整・収録などを行い、動画を完成形にするプロセスのこと。VSEO対策とは動画向けのSEO対策のことを指します。